忍者ブログ
日記
04≪ 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、下宿に戻って参りました、じゃ凡です。

この一週間、父の単身赴任先におりました。
で、東京に近いので、一週間あちらこちら行って来ました。
やっぱり東京はいろんな意味ですごいですね。
人の多さとか、高層ビルの多さとか。
服とか買いに行っても、田舎のデパートとは違って、
なんかセンスよさそうな、お高そうな店が多い。
いや、田舎モノの私が気軽に行けそうなお店もいっぱいありました。
でもなんか全体的に、下宿先の街中のお店とは一味違うなあと勝手に思いました。
そんなわけで、親のすねかじっていろいろ買い物させてもらいました。
やー楽しかった。
一週間ゲームをがまんするのは拷問のようでしたが、
いろいろ楽しめたのでまあよしと。

とりあえず今回私が行ったところで印象深かったところを挙げてみることにします。
まず新宿末廣亭。
寄席は初めてだったんで、すごい楽しみだったんですが、
運悪くレディースデイ・イブでして、
めちゃくちゃ体調悪かったのであまり楽しめませんでした。
いや落語はすごく楽しかったんですが、
落語聴いてる間眠くて眠くて。
自分最低の客だと思いますが、本当にきつかったレディースデイ・イブ。
しかもレディースデイ当日はあんまりにも腹が痛くてダウンするし・・・
ごめんよマイマザー。

あと印象深かったのは神保町ですね。
古本屋街というだけあって、すごい古本屋の数。
シナリオとか楽譜とか、いろいろ掘り出し物をゲットしてきました。
俳優さんのサイン入りのシナリオも手に入り、かなり興奮しましたね。

あと行ったところといえば表参道ですが、例によって腹痛がひどすぎたため、
満足に見れず。
また機会があったら今度こそしっかり見てきたいです。

そんなこんなで、結構楽しんできました。
ただ、東京にいる友達に誰にも会えなかったのが心残りか。

なんでもいいから地元の方言聞きたかった...

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 日報。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ど凡、じゃ凡
HP:
性別:
非公開
職業:
凡凡屋従業員
バーコード
ブログ内検索
最古記事