忍者ブログ
日記
04≪ 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日に引き続き、近くに新しくできたゲーセンにいってまいりました、じゃ凡です。

はい、単刀直入に言いますと。
四段合格しました。
やった!

ちょっと話がマニアックになりますがご容赦を。
正直すんごいギリギリだったのですが。
何がギリギリって、三曲目!
ALFARSHEARの中盤の階段。
あれは無理っすー。
てか三段底辺のじゃ凡には無理でした。
そこまで徐々に徐々に削られてたパーセンテージが、
階段とこで2パーセントまで落ちました。
中盤抜けたときはもう死に物狂いでした。
文字通り目ぇ血走ってました。
ええそりゃもう。
なんとか10パーセント代まで回復して四曲目、「R5」。
いつもは上手いことつなげるはずの1+7交互打ちが不発に終わり。
それで火がついたのか、その後の同時押しは思った以上にうまいこといきまして、
四段の守り手とか巷できくわりに、
三曲目ほど苦戦しませんでした。
はい、どうでもいい話でした。


話を元に戻しまして、次なる挑戦は五段ですね。
しかし五段の壁は厚そうです。

☆8、9とか無理そうです。

五段にはじゃいじゃいじゃい!があることですし、
いっちょ踏ん張りますか!

明日は一日バイトだから、
明後日からまたゲーセン通いです。
いや家でもっと修行したほうがいいか。
PR
こんばんは。
ここんとこゲーセン通いが板についてきたじゃ凡です。

今日は新しく出きたゲーセン行ってきました。
新しい筐体はいいですね。
なんといっても綺麗!
何故か隅っこに追いやられてましたが・・・なぜかしら。

で、その新しいであろう筐体に早速血つけちゃいました、じゃ凡です。
中指のあかぎれから出血。
これぞまさに流血戦・・・・・ちゃんとふきましたよ!
すぐそばにおしぼりが置いてあって、
おお!気が利くなぁ!!
と思いつつ、新しいのにごめんよと思いつつ、
ふきふきしましたとも。

でもまだ新しいとこなんで、
他のアミューズメントはあんまり・・・

ということで、やっぱり街に出てきて、
いつものゲーセンでパチパチしてましたとさ。

今日はかなりの達人ぞろいでした。
ので!まだ未熟者のじゃ凡は隣で縮こまりつつやってました。
並んでて、AAAをなんど見たことか。
やっぱりすごいなあ・・・

かく言うじゃ凡は三段どまり。
本来の目的が三段だったからまあ達成はしたんですけども。
四段に挑戦して、最後の最後で落ちまして、
それにともない日報の題も不満足、と。

十段とったら、ど凡がタバコやめてくれるそうなので、
ここはいっちょがんばらねば。
とりあえずは八段とって、ど凡の「タバコ一日一回」を実現せねば!

3月中に五段とれたらいいなぁ・・・

ところで。
もう一週間も前の話になりますが、
じゃ凡とど凡でねずみ王国とねずみ海に行ってまいりました。
ディズニーランドとシーですはい。
2月の終わりに行きました。
二人のものぐさーな性格が相まって、
写真は全部で4枚。いや5枚?

なかなか楽しませていただきました。
いろんな発見をしつつ、堪能してきました。

ホテルもすごく綺麗でした。
おかげでバイト代ふっとびましたが・・・


さ来週には実家にも帰らないといけないし。
なかなかやることが多いぞ自分。

とりあえず、あした朝起きれるかなあ・・・。

はい。
まず断っておきますが、この日記は2月25日分の日記であります。

というわけで。
昨日(2月24日)に飲み会がありまして、
そんなに酒強くないじゃ凡は、一杯飲んだら
ど凡を枕にして寝ちまいました。
ゆーて、最後の茶漬け食うときはおめめぱっちりだったんですが。
食い意地張るとはこのこと。
(そうか?)

で、今日、25日ですね、しっかり起き上がったのは夕方5時頃でしょうか。
いちおう朝10時半には目が覚めたんですが、
貧血気味で、起き上がった瞬間、くらっくらきまして、すぐにまた寝ました。
それからまた何回か起きたり寝たりを繰り返してました。
とにかく起き上がろうとすると、立ちくらんで仕方なかったです。
一年に一回はある、この貧血デー。

夜にど凡とご飯食べに行ったらなんか治りました(ぇ)
でも今まだちょっとくらくらしてるんですが。
いやいやイカン、明後日旅行に行けんくなるわ、
しっかり気をもたねば。

で、夜そのまま街に繰り出して、れつごーゲーセン。
ようやくとりました、二段。
弐寺の。
3回挑戦してやっと。ぎりぎりで。
腕痛いです。明日筋肉痛になるかも。

二段の1曲目がどうしてもネックで、あとちょっとのところで落ちてたんです、が!
ど凡のおかげで?
3回目にしてなんとかクリア。
2~3曲目は比較的すんなりクリア。
4曲目はごり押しで無理矢理クリア。

後ろで待ってたカップルに笑われました(多分)
二段ですんごく喜んでたのと、すんごく疲れてたのを見てでしょうか(違うかも)
じゃ凡がプレイするとき、隣でやってる人はベテランぞろいなので、
(じゃ凡の行くゲーセンには弐寺が二つ並んで設置してあります)
正直恥ずかしいです。
自分下手すぎて。
本格的にはじめてまだ1ヵ月だから許して!

でも弐寺サイトの管理人さんのプロフィールとか見ると、
3ヵ月で9段とか10段とか書いてあったりして、
すごいなーと思う反面、どんくらいの時間やってるのかなーとも思います。
毎日必ず1時間はやってる、という方もいらっしゃいますが、
やっぱりそんくらいやらないと上手くならないのかなあ。

最近CSでやってて、自分の成長がとまってるのが悩みです。
こういうとき知り合いにニデラーがいたらいいのになと思います。
ど凡、練習して一緒にやろうよー。

っていうと、いやって言われます。
ちえー。

とりあえず次の目標は三段です。
しばらく練習しないと、そうそうにはとれなさそうです。
よーしがんばるぞー。


そういえば、はじめてポップンもやってみました。
やっぱりボタンが多い。
9個も押せない!
ど凡とボタン分け合っても、結構ひいひい言ってました。
やっぱりいきなりニデラのようにはいかんか。
あと、音がでかいのもびっくりしました。

ニデラはそんなに大きいとは感じないのに。
むしろ隣と音がかぶさって聞こえません。
近くにギタドラもあるから、もうカオスです。
じゃ凡の部屋と一緒です。混沌です。

話を戻しまして、ポップン。
ボタン大きいですねー。
階段とかどうやってやるんですかね。
ニデラは指の動きが尋常じゃないですが、
ポップンは腕の動きが尋常じゃなさそうです。
とりあえず、ゲーセンで特にやることないときに、
遊びでやる程度かなーと思ってますが、はてさてどうなることやら。

今日の出費は1000円ほど。
UFOキャッチャーしまくってたときよりずっとお値段控えめ。
次はいつ行こうかなー。
お付き合いありがとうど凡。またよろしく。

今しがたゲーセン行って参りました、じゃ凡です。

で。
何しにいったかというと。
やっぱり。



弐寺ですはい。




beatmaniaⅡDXですはい。





初めてカード作りまして、登録して参りました。
いやぁどきどきわくわくでした。


で。
初めての段位認定。
CSでは二段とってたので、いけるかなーと思ったんですけども。
初段はゴリ押しですべりこみ合格。
二段は1曲目から閉店がしゃーん。
かるくへこみました。
100円で1曲しか出来なかったことにも、
もちろん二段落ちたことにも。

よって、不満足ではないですが、半満足といったところ。
かーっ、悔しいぜちきしょーめ。

CSとACじゃあやっぱり違いますね。
皿と鍵盤を同時に押さえるとき、
左手の指の開き具合がACだときつくてきつくて。

とりあえず修行しなおしますはい。

ぷよぷよと同じくらいできればいいのになー。





追記:
そういえば二月二十二日は、HP一周年の日でありました。
あー。
一年間何も進歩してないなーここ。
管理人がぐーたらだからか。
何か行動おこさんと、誰にも見てもらわずに終わっちゃいそうだぞど凡。

えー、追試受け損ねました、じゃ凡です。
昨年落として今年再履修したのですが、また落ちました。
中間良かったのにー・・・期末が相当わるかったのか。
また来年とらねば。
来年大変だー、自分。
その先生の授業、今のところ全部落としてます。
ごめんよ先生。

さて。
気を取り直して。

今日はど凡と友達とゲーセン行ってきたのでありますが。
いやーーーー楽しいね!!!(何
やったのはもちろんニデラですはい。
beatmaniaⅡDXですね。

やっぱり筐体は違いますね。
ボタンが光るのが楽しくて楽しくて。
でもなぜか真ん中の黒鍵だけが光りませんでした。
やってる最中はボタンなんて見る暇ないので気づかなかったのですが、
ど凡だったか友達だったかが気が付いてしまいました。
いや演奏するにあたって支障は全く無いのですが、
なんか一個だけ光らないのって寂しいというか、なんかいまひとつ盛り上がらないというか。

とにかくとにかく。
筐体は音も大きいし、すごくニデラやってる感があるんですが、
自分の背が小さいのと、指が長くないのが相まって、
なんともやりにくい。
特に皿!
小指届かずに、poorがちょいちょい出る始末。
CSに慣れるとこうなるのかしら。
しかも重い!
あと踏み台も欲しい!
譜面見上げる感じで演奏することが強制されるので、
いつもはできる譜面もスコアが伸びない。
自分ってCS向けの身長なんだと痛感いたしました。
でもAC楽しいからやめられませんね!
ゲーセンが家から遠くてよかった。
近くにあったら毎日通うぞじゃ凡。
金がなくなるぞじゃ凡。
早く級から抜けたいです。

そんなこんなで、なんだか手が痛いです。
いくら慣れないとはいえ、3コインでこんなに手が疲れるとは。
隣でやってたお兄さん、いつからずっといるのかしら。
めちゃくちゃ疲れそうな譜面を延々とやってる隣で、
じゃ凡はパチパチポチポチパチパチポチポチ・・・あ、Fail・・・・
みたいな。
むなしい。

まだまだ修行が足りないじゃ凡でした。
え、単位の話?
それはまたいずれ・・・(逃亡)


Copyright © 日報。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ど凡、じゃ凡
HP:
性別:
非公開
職業:
凡凡屋従業員
バーコード
ブログ内検索
最古記事