忍者ブログ
日記
04≪ 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と、いうことで早速ゲーセン行ってきましたじゃ凡です。

どうでもいいですが、バイト18時からだとばっかり思ってたら、19時からでした。
ホントにどうでもいいですね。



で。

やっぱ新しいのいいですね!!
最初行ったとき、変わったのは筐体の上の看板だけかあと思ってましたが、
しばらくしたら皿もなんかブツブツしたものに変わってました。
これが結構さわり心地がいい・・・w
これで、乾燥肌のじゃ凡にも皿がすいすい回せるようになったかな?

てか、某掲示板の報告見てびっくりしたんですが

・・・八段キツくね?

七段も結構苦戦しました。
曲は以下のとおり。

青龍→冥→TROOPERS→サファリ

冥がきつかった・・・
七段挑戦一発目、どうも地力不足なのか、ゴリゴリごりごり削られました。
で、慣れないTROOPERSで思うように復活できずに、サファリで閉店(つД`)。*゜。ウワァーン

ターンテーブル交換作業中はjubeatで暇つぶし。

でもそれが効いたのか、はたまた皿との相性か、
なんとか逃げ切りました。
でもギリでした。
最終的には75%
前よりちょっと上がった・・・?

んかサファリが前よりできなくなってる気がする(´д`;)
一時はノマゲしてたのに~


あとは気になった曲とか。
S.S.Dがいい仕事してるなあとおもいました。
旋律がキレイ!
そういえばスマブラでも作曲なさってるし、ディズニーランドの曲とかも手がけてるとか。
スゲー!!

あとはうーん、まだあんまり・・・なんとも・・・。


て、いうか、七段やってるときに後ろで見てた方が、
曲が出るたびに画面ごしに嘆いてるように見えたのは・・・気のせいか・・・。
しかもそれが落ちたとき。

合格したときもやっぱり違う人が見てて、
その人はだいぶ上手そうな感じ・・・?いや前の人も上手い人だったのかな・・・?

何がいいたいのかっていうと。
段位認定見ないでー下手だからー!あんみつ使いまくってるからー!スライドしまくってるからー!
その後逃げるようにゲーセンから出てきました。



さてさてさて。
オセロ大会も終わったし、中間も終わったし、
少し余裕ができたから、ちょいちょいゲーセン通うことにしますかね。




・・・そういえば。
一大事件。
同じ学科の男の子(しゃべったことないし名前が出てこない)とゲーセンでばったり会ってしまった・・・・orz
ちらっと見ただけだけど、めっちゃ目合ってたからなぁ・・・
ばれてないといいんだけどなあ・・・
PR
今日、友達と演劇の小道具調達のために市街へ出てきて、
遂に念願のミキサーを入手して大興奮のじゃ凡ですお久しぶりな日記です。

11月に入って寒さがどんどん厳しくなってきました。
もう既に寒さに参ってるのですが、こんなんで果たして冬を乗り切れるのでしょうか、、、
心配です。

さて、今日は珍しくゲームの話題はなしで、演劇部の話を少し。

この買ってきたミキサー、早速ケーブルでつなげてみようといろいろいじっていたのですが。
なんとケーブルがないではないかっ!
あとあと分かったことですが、OBが借りてったケーブルをまだ返していなかったみたいでした。

もー!

そんなわけで、ミキサーを少しも使えずに、なんだかくたびれもうけな部活でした。

んで、その部活の新入部員の子が、ソフトシンセに通じてるということだったので、
ちょっとばっかし話を聞いてみて、
これまで無駄にデスクトップにあったソフトシンセを何ヶ月かぶりに起動してみました。

音が出る!!

しかもPCの中にもともとあるダサい音源じゃない!

いろいろ設定がこめんどくさかったこともあり、まさに感動もひとしお!

これからドラムパッドの音源とかいろいろダウンロードしてみて、
ソフトシンセでガンガン遊んでみたいと思ってます。



・・・・あれ、就職活動は・・・・・?


・・・・・・・いやまて、来週再々履修の中間テストがあるのでは・・・・・・??




えー
なに
きこえなーい。


最近、バイトの先輩から借りたえいご漬けにはまりまして、ほぼ毎日ちょっとずつやってますじゃ凡です。

基本英語は好きなので、結構楽しいです。
やっぱり英語は聞かなくちゃ!ということでホントにちょっとずつちょっとずつやってます。
ランクがFからSまであるんですが、なかなかA以上にならない・・・
弐寺みたいに、AAとかAAAとかもあるんで、何か似たものを感じる(笑)
とはいえ、そんなに難しい単語が出てくるわけでもないんで、
実際身についてるかどうかは不明。
でも暇なときにやるには持って来いです。

で、弐寺。
最近ちょっとしかやんなかったり、全然やんなかったりするんで、腕の伸びが停滞中。
指の配置も結構変な癖ついちゃってて治せないんで、
2Pで頑張ってみようとか思って、今練習中です。
ゆーて☆5止まりですが・・・

あとはうーんと、車校の話題でも。
今日見極めがおわって、明日とりあえず修検です。
来週から路上に出れるか否かの瀬戸際!
・・・なんとなくだがだめそうだ。
最近車に対して熱が冷めてきたせいか、運転が最初よりかなり大雑把になってきました。
先生にいっつも同じこと言われるようになりました。
こんなんじゃイカーンと思って、気を引き締めては見るんですが、
やっぱりおんなじコースを行ったりきたりするだけでどうもマンネリ化しちゃうんですよねー
はて、明日どうなることやら。

そうそう、月曜日の夜に高校の友達と絵チャしました。
HPの作り方とか、いろいろお世話になってる律ちゃんです。
さすがに絵を描きなれてらっしゃる。
サラサラと綺麗な絵を描かれます。
右向き絵も左向き絵もすらすらと描いてて、すげーなーと。
でも絵チャするのは1年ぶりか2年ぶりか・・・
またもっと時間あるときにやりたいです。
できたら遊びにも行きたい気分です。
カラオケ行きたい・・・!


以上、じゃ凡でした。

最近泣くことをしていない。
泣く、てどうするんだっけ。

悔しくて泣くことは小さい頃は凄く多かった。
兄ちゃんと喧嘩して負けた時、
小学校の漢字テストで満点取れなかった時(あともう少しで何か貰える筈だった)、
母さんにぼろくそに怒られた時、
友人に騙された時などその他モロモロ。

ウチは悲しくて泣く、てことが出来ないのかな。
「人間は他人の為に泣くことが出来ない、自分がかわいそうで泣く」
てのを聞いたことがある。

悔しい自分がかわいそうで泣く、
痛い自分がかわいそうで泣く、
かわいそうな自分がかわいそうだから泣く。

人が死んだ時も、
独りになる自分がかわいそうで泣く。

悲しいて気持ちは難しいな、よく考えると。
嬉しい、楽しい、ムカつくとかは判りやすいのに。
泣きたいんじゃないんやけど、ちゃんと泣ける人はイイと思う。
人として、イイ。
泣いてる人を見ると、自分は何故泣けないのか凄く不思議に思う。
そして申し訳なくなる。
ウチは人としてどこか感情というか感覚的におかしいんやろう。

日記にこんなん書いてスマン、じゃ凡。
文字にして気持ちを整理したいんかなぁ、自分でもよくわからん(笑)

やっぱり泣けないわ、ごめん。
でも、悲しい、寂しいてのはあるよ。
勉強して、話もした。
家族、友人の次に自分の人生に関わってる人なんやろうと思う。
いつか、その日がくるんかわからへんけど、
泣くことが全てとも言わへんけど、
泣けたらいいと思う。
今度墓参り、行かせてもらうね。
1か月も遅くなったけど、
ありがとう、先生。
さいなら。そしてそしてありがとう。

以上、鬱々日報でした!
明日早起きなのに、今日さっきまで友達と遊びに行ってたじゃ凡です。

やー、今日は楽しかったー

お昼すぎ、バイトの友達と二人で映画を観にいきました。
前々から見たかった20世紀少年。

唐沢寿明カッコイー!
豊川悦司もカッコイー!

結構グロかったりえエグかったり気持ち悪かったりするシーンもありましたが、
それでも十分楽しめました。

佐野さんもまたイイ演技をなさる・・・
あの方のサイン入りの台本を有楽町で見つけたときの興奮といったら!

生瀬さんも出てたし、オリラジも出てたし、タカトシも出てたし、
あの人もこの人も出てたし、
大満足でした!

今度はDMC観てみたいなあ・・・
(最初バイトの人にDMCって何か分かる?って聞かれたときに、デビルメイクライと答えたのはいい思い出)

んで、その後は夜からさらにど凡とバイトの友達もう一人と合流して、
四人でご飯食べに行きました・・・・
の、前にじゃ凡が眼鏡を新調しました。
ちょっと太めの茶色いフレームで、友達いわくカジュアルでやさしい感じ?

んでんで、
じゃ凡といえばやっぱりここでしょう!
ゲーセン行って参りました。

今回一番楽しかったのは、スリルドライブですね。
(名前あってるかな・・・)

やー、免停90日とか楽しすぎ!
何度崖から落ちたことか、対向車にぶつかったことか!

ちょっと自車行くのが怖くなりました。
今年中にとれるといいなあ・・・

∑話がそれてる!

とにかくゲーセンでは遊びまくりました。
あとギターも面白かったです。
基本弐寺しかやんないんですが、(例外はjubeat)
ギターも楽しいですね!

今回は弐寺は控えめに一度のみ触って参りました。
CSに慣れると、どうもACのスタンダードで落ちるのが怖くて、
まだやったことない曲に手をつけにくい・・・
まあ、それはまた一人で行くときにでもゆっくりとプレイしてみようと思います。

そんなこんなで、明日は福岡です。

わーい今夏(もう秋かな・・・?)初の旅行だー!
日帰りですけどね。

大学の友達二人と、夏休み前から計画してたんで、準備万端!
・・・と思いきや、さっそく金を下ろし忘れるという大問題発生!!

どうする!?どうする俺!!?

Copyright © 日報。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ど凡、じゃ凡
HP:
性別:
非公開
職業:
凡凡屋従業員
バーコード
ブログ内検索
最古記事