忍者ブログ
日記
04≪ 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も雨でした。
17日の話です。
バイトと学校のある日に降る雨ほど嫌いなものはありません、じゃ凡です。

気が付けば4日連続の日報です。
ありえねー。
多分ここらで勢いは止まるんじゃないかと確信してます。

わぁど凡生きてた。

そういえばど凡に借りて脳トレやってみましたが。
56歳でした。
ギャ!

二桁の数字から同じ数字をどんどん引いていくっていうテストをやったんですが、
まあこれがまたできないことできないこと。
遅いこと遅いこと。
家でも学校でもバイト先でも電卓使ってるとこうなるようです。
一応理系の学校に行ってるにも関わらず。
なんてこった。

一方、音楽系のテストは満点。
さすが。
ペンでピアノの鍵盤をタッチして、リズムよく音楽を演奏するテストでした。
ピアノ習ってたんだからまあ当たり前なのかもしれませんが。
いえけして弐寺やってることは関係ありませんけど!

そう弐寺。
六段を挑戦しようかしまいか悩み中です。
ためしに七段曲のコンチェやってみたら二回目でノマゲできたんで、
調子こいてガオーに挑戦してみたらば、
見事にガオーされました。
テレテレテッテのとこやりにくいYO!

CSRED、CSHS、CSDDそれぞれに一曲ずつ七段曲があり、
FIREFIREだけはCSGOLDを待つしかないので、
とりあえず三曲に突撃してみました。
で、二曲は上のとおり。
Vはやっぱり対称地帯でガリゴリ削られ、2%。
七段に飛び級するとか甘い考えは捨てたほうが懸命か。

コンチェができた瞬間、これ八段に飛び級できるんじゃね?
とか思った私が、ガオーと顎(むしろ両方顎っちゃ顎)に「甘いわっ!」
と一喝ガオーされました。

知らない人が見ると全然分からないですね。
ガオーてのはザ・サファリっていう楽曲のことで、
レイヤーにライオンがでてきていかにも「ガオー」って感じなので、通称?ガオー。
顎は「V」っていう曲のコンポーザーを指してるんですが、
ちょっとしゃくれてるので、弐寺erたちの間では顎と呼ばれてるみたいです。
「V」はヴィヴァルディの四季のうち、「冬」をアレンジしたものです。
で、ガオーされるっていうのはクリアできなかったってことで・・・

て、これ説明しても誰が読むんだろう?

やばいよねー、この現状、ど凡さんよ。
ガオー
PR


お久しぶりです、生きています。ど凡です。
最近sotte bosseにはまっています。
声が良いです。ついつい聞き入ってしまう。

そういえば昨日ついに大人のDSトレーニングを購入してしまいました。
前々からやってみたかったので。
ウキウキしながら夜中2時に電源オン!
眠たい目をこすりながらやりました。
なんとど凡の脳は・・・

37歳!!

実年齢よりはるかに上でした。
すでに老い始めているど凡の脳。
凹むよな、コレ。

明日じゃ凡にやらせてみようと思います。

今日は実験だというのに、朝から雨が降りました。
学校で屋根のあるところにバイクを置けなかったので、
帰ってくるとき雨のしたたる青バイクで颯爽と帰ってきました。

実験つかれました。
ネットワークつないで、隣のコンピュータとメールやりとりして、
その間にやりとりされるデータを解析して・・・・・

試験管とかフラスコ使っていろんな薬剤まぜてレポート書くという実験は好きじゃないんですが、
だからといってコンピュータの実験も好きじゃないです。
むしろ嫌いです。
計算なんてきらいだー。

しかも雨でモチベーションがあがらず、
何だかやる気がいまいち出ません。
リポ飲んだのに。
実験で全部使い果たしてしまったのか、
はたまたさっきトイレ行ってきたから以下略。

ところでどうにも右腕左腕および左足が痛いです。
筋肉痛かなあ。
右腕左腕はまあ、身に覚えが無いことはないんですが、
左足はなぜに・・・・?

最近運動不足なので、少し歩いただけでも結構疲れます。
暇なときにプール行って泳ぎたいです。
と、言ったら友達に泳ぎに行けばいーじゃんと言われました。
そりゃそうなんですが。
一人で行くのもつまらんし。
泳ぎたいよー。

そんなこんなで。
珍しく2日連続で日報書いたじゃ凡でした。


こんばんは、じゃ凡です。
だんだん暖かくなってきました。
一時期花粉症は治まったんですが、また再発してきました。
学校行くと、目はかゆいわ鼻はむずむずするわで。
ただでさえ山の中腹にあるので、花粉症の人にはつらい環境です。
早く夏にならないかなと思う今日この頃。

久しぶりにゲーセン行ってきました。
ど凡を引きずって。
といっても、一週間強くらいぶりかな?

今日はソフラン祭りでした。
私は腕は五段なので、☆6~7のソフラン中心に。
少年Aにはじまり、Voltage、FAXX、桜などなど。
Voltage以外はノーマルです。灰とか穴とか無理です、今の腕では。

そういえば、TAKAの新曲、えーと、Freewayなんたら?で、ラス落ちしました。
しかも一曲目で。

油断した。

曲が終わったと思ってど凡にしゃべりかけているうちに、ノートが降りてきて76%落ち。
油断してました。
曲は終わったと思ったんです。
100円でたった一曲。

おかげで私の財布の中7円しかありません。
いやまあ理由はいろいろあるんですが。
7円・・・・・・・・

で、今日は一度も段位認定挑戦せず。
相変わらず五段のままです。
どうも六段曲は全体的に苦手なようで。
とりあえず☆9を半分くらい埋められるようになったら、また挑戦してみようと思います。




なんか、最近IIDXの話ばっかりだ。
HPを春仕様にしてみました、じゃ凡です。
夏には夏仕様になるかと聞かれると、
「もしかしたら冬まで凡凡屋の桜はさいてるかもね」
と答えます。

で、桜つながりな話題ですが、
今日学校行ってきたら桜が満開でした。
昨日が入学式だったのかな?
桜満開で、天気もよかったし、いい入学式だったんじゃないかと思います。
バイトもそれに伴い、結構忙しかったです。

そしてそして、
今日成績表を受け取りました。
なんとか上の学年には上がれました。が。
単位やばすぎて呼び出しくらいました。あうち。
その割には、
「このペース崩さないようにがんばってください」
的な励ましをもらって終了。
面談の意図はなんぞや。

その面談の先生、よくバイト先に食べにくるんで、ついでにちょろちょろ雑談をしつつ、
面談終了。
その後、単位やばい仲間たちと「がんばろーぜやってらんねーぜ」とだべって、
今日の学校おしまい。
ああ今日もよくがんばった。

明日は実験です。ネットワーク実験です。
またパソコンとにらみ合いっこする日々が始まるんじゃなあ。

Copyright © 日報。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ど凡、じゃ凡
HP:
性別:
非公開
職業:
凡凡屋従業員
バーコード
ブログ内検索
最古記事