忍者ブログ
日記
04≪ 2025.05|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 

時間を有効に使おうと思わざるを得ない今日この頃。
早寝は無理やから早起きをするようにしよう。
そろそろ出席も危うくなってきた・・・!

最近原付に乗っていてよく空を見ます。
危ない行為なんですがね(笑)
雲の流れやら星やらを見るのが小さい頃から好きで、
信号待ちの時とか、歩いている時とか、ベランダとかでタバコ吸っとる時とか、
ふ、と空を見ます。

ただ、見るだけ。
時間が許されるだけ。
何も考えず、軽く深呼吸して。

冬の、痛いくらい空が綺麗になっていく感じも、
夏の、色々な空気が混ざった感じの空も。
人間みたいに色々な表情を見せてくれます。

そして、空を見て、
気持ちが落ち着く瞬間、
体に空気が入る感覚を感じる瞬間、
そういう一瞬の時間がど凡はとてつもなく好きです。

PR
知らぬ間に絵日記などという機能がついておりました。
これからも活用しよう。

はてさて。
最近めっぽう寒くなってまいりました。
そんなに寒い地方でもないのですが、住んでる場所が寒いのです。
南の島へ行きたいわ。
暑いのは大好きなんですが、寒いと冬眠したくなります。
冬眠していいですか。
暑い夏が来るまで冬眠していいですか。
春もずっと冬眠してていいですか。
花粉症がきついのです。

今週はなんだか闇な一週間です。
日曜から月曜にかけてレポートに追われ、
締め切りギリギリに無理矢理出してきました。
火曜日は実験でした。
フラスコとかガスバーナーとか使う実験じゃないです。
パソコンの実験です。
前の実験はひたすらパソコンの前に座ってカタカタやってて、ノイローゼになるかと思いましたが。
今回の実験はどうなのでしょうか。
なんだかいろいろなことをやりそうな予感です。
そしてものすごくシビアな予感です。
水曜日、今日ですね。
今日は中間テストがありました。
はい、もう何も聞かないで。
木曜、明日も中間テストです。
やれやれです。
バイトもありますね。
台本の期限もありますね。
金曜日、一日中バイトです。
土曜日はようやくゆっくりできそうです。
日曜日の準備のために実家に帰ります。
なんの準備かって?
さあなんでしょう。

まあとにかくなんだか毎日いろいろあって、ある意味充実してていいんでしょうけれども。
一年前の方がまだのんびりできたような気がしますね。

ところで、
最近面白そうなゲームがないなーと思っていた矢先、
ちょっと前のゲームで面白そうなのを見つけて、今やってます。
作曲家が目当てだったのですが、
その作曲家さんはゲストということで、あんまり曲数書いてらっしゃらないと知り、
ちょっとやる気なくしかけたのですが、案外面白かったです。
FFとか、クロノとかとはまた全然違う雰囲気ですが、それがまたツボにはまったというか。
さすがCERO15ですか。
いろんな意味で内容が大人向けなので、そういう意味で面白いです。
舞台がヨーロッパとか、日本とかで、
しかも日本でいう大正の時世のお話。
完璧ファンタジーではあるんですが、実際に活躍した人をモデルにした登場人物がちょいちょい出るので、
ちょっとだけ歴史の勉強になるのかしら?

まあともかくともかく。
今週の目標はこの闇の一週間を乗り越えることですハイ。
時間が解決してくれたらいいのに。

301290f1jpeg









最近ホンマ寒くなってきました。
冷え性のど凡には辛い日々の始まりです。
ここぞとばかりに友人達の首元で冷えた手を温めさせてもらう事にします。
持つべきものは体温の高い友です。

そして、相変わらず絵に色を塗るのが苦手です。
飽き性なのが一番の原因かと!
色々と絵を描くけれども、大抵一色。たまに二色。
水彩とかは好きなんやけどなぁ。
それもやる気のある時、やらねばアカン時にしかど凡は水彩絵の具を持ちません。
(しかもやる気のある時はほぼゲームをして・・・)

尻に火が付かないと動かない人間なんです。

そんなこんなだから、落書きが二百枚超えちまうんだよな・・・。
捨てるか色塗るか、もしくはアップします。いつか。きっと。多分。

そうそう、一ヶ月前くらいにピアスを開けました!
じゃ凡はそうでもないのに、ウチは血やら何やら出て、もー!て感じです。
自分で見えない分どうなっているのか未知の領域。
早く色々着けたいものです。

今欲しいもの。
リコーダー(めっちゃ高音か、めちゃ低音の)

学校が始まって早一ヶ月がたとうとしています。



















まだ一ヶ月かよ!!∑(゜□゜;)














さて、話は変わりますが。
最近自分は未熟だなと思うことが多々。

自分の中には
「自分ってすごーい」
と思ってしまう自分がおります。
要するに自画自賛な自分がおるのです。

自分にとって自分は可愛いものです。
もちろん自分がいやになることだってあります。
それでも人というのは
「自分ってすごーい」
と自画自賛するプログラムが組み込まれているのであります。

これはただの自論であり、
独りよがりな考えではありますが、
人は自画自賛することにより生きながらえている、
というといいすぎかもしれませんが、
この世で生活できていると思うことがあります。

「自分はすごい、自分はえらい」
と思うからこそ努力できるし、
喜んだりできるし、
更に人を幸せな気分にだってできるときもあるかもしれません。

その、
「自分ってすごーい」
という感情があるからこそ、
「やはり自分は未熟だったんだ」
と振り返ることもできるのではないかと。

とにもかくにも、
最近自分は、
「自分ってすごーい」
と自画自賛して、
後に桁違いのモノを見てしまい、
「自分ってぜんぜんすごくないじゃないか」
「自分ってすごーいって思ってたけど、全然未熟だった」
と思うことが多いのであります。

一重に自画自賛といっても、
他人をいやな気分にさせたり、
逆に他人を喜ばせたり、
時と場合によっていろいろ変わります。

それでも、
自分が成長するためには不可欠な感情なのではないかと、
勝手に一人で思っております。





わけの分からん話になってしまいました。
でもじゃ凡は実は結構こういう話が好きなのです。

最近夜遅く(ほぼ朝)まで起きているので、寝て起きたら昼て事がしばしば。
そろそろ学校やしヤベェよなぁと思いつつ、今日もバイトの出勤が遅刻にならない時間ギリギリまで粘って寝ていました。
諦めずに頑張れば布団が優しく包んでくれる!(力説)
そろそろ生活を学校用に戻すことにします。
布団さん、御免よ、毎晩必ず帰るから待ってて。

ど凡の生活が乱れまくってるなんてどうでもいいんです。
音楽は昔から好きっこなので、iTunesに入れまくってパソコンで作業しつつ聞いています。
歌詞とか泣かせてくれるもの書いてくれるし、メロディーいいの作るし、作業が進まないったら!
歌手やら作曲家さんとか凄いとホンマに思う毎日。
なんてったってウチを癒してくれるんだもの!
癒しついでに肩こりやら何やら治してくれるとさらに有難いのにー。

ライブ行きたいわー、RADWIMPSとかめちゃ行きたい!
この前近くであったらしいミスチルでも全然良い!
また綾戸智絵サンでも良い!

しかし財政的、時間的に諦めざるを得ません。
故に睡眠だけは・・・!ダメか・・・。


Copyright © 日報。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ど凡、じゃ凡
HP:
性別:
非公開
職業:
凡凡屋従業員
バーコード
ブログ内検索
最古記事